 |
開始時期 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
18 |
19 |
20 |
21 |
情報教育授業 |
|
|
奥野小 |
週1〜2日:8-6校時 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
r4校時/1〜4年 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
辞め |
牛久二中 |
週1日:1校時 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
牛久小 |
 |
 |
○ |
|
○ |
|
神谷小 |
|
2015後期:3年 |
○ |
○ |
|
|
学校ホームページは毎日ページ更新しています 市内の発信品質は年々上昇し,全国小学校(2012年:2万校余り)を対象に,2003年から実施されているJ−KIDS大賞では,2007年から県優秀校に複数選ばれるようになりました 2011年には小学校8校中3校が優秀校,牛久二小が県代表,2012年には開校3年目のひたち野うしく小が県代表,その年全国ベスト8に選出されました 次表は実績 ※J−KIDS大賞は2012年度で10年間の活動を終了 平成25年度より教育委員会提供のSCMSにて学校で全てのコンテンツを発信しています |
|
 |
開始時期 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
18 |
19 |
20 |
21 |
HP:制作&サポート作業 |
|
新規制作/全面改造から日常サポートまで |
奥野小 J-KIDS 6年連続受賞 |
2003/4〜 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
中根小 J-KIDS 2年連続受賞 |
2003/6〜 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
◎ |
○ |
◎ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
牛久二小
J-KIDS 4 年連続受賞 4年目;県代表 |
2004/4〜 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
◎ |
◎ |
◎ |
☆ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
神谷小 J-KIDS 4年連続受賞 |
2005/5〜 |
|
○ |
○ |
○ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
牛久小 |
2005/11〜 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
向台小 |
2006/10〜 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
ひたち野うしく小
J-KIDS 3年連続受賞 3年目;県代表 |
2010/4開校 |
2012全国大会ベスト8 |
○ |
◎ |
☆ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
岡田小 |
2010/7〜 |
2012/4:大幅改造 |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
下根中 |
2008/6〜 |
一部改造 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
牛久一中 |
2010/7〜 |
一部改造 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
牛久二中 |
2007/5〜 |
一部サポート |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
牛久三中 |
2010/10 |
2006/5〜 |
○ |
○ |
 |
○ |
○ |
○ |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
|
 |
2014/4〜 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
 |
開始時期 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
18 |
19 |
|
|
|
奥野小学校学校評議員 |
2006〜 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
辞退 |
○ |
○ |
|
おくのキャンパス→おくの義務教育学校 学校運営協議会委員 |
2017〜 |
おくのキャンパス コミュニティ・スクール指定→ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
うしくコミュニティネット委員会 |
2004/9-2005/3 |
|
○ |
副委員長 |
|
|
学校教育コーディネーター |
2005/4委嘱 |
|
○ |
|
|
|
学校サポーター(情報教育) |
2006/4登録 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
|
教育委員会 情報教育サポーター |
2010/4委嘱 |
制度承認 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
Hp学習リンク集制作運営・管理 |
2006/10公開 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
休眠〜打切り |
|
|
Hp情報教育支援コミュニティ管理人 |
2005/6公開 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
Hp[学校周辺の自然]制作運営 |
2008/6公開 |
理科支援員:宮内先生編集 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
移管 |
|
|
Hp[牛久市内小中学校:放射線測定] |
2011/5公開 |
市内12校にページ提供 |
○ |
○ |
○ |
終了 |
|
|
Hp [奥野の郷]制作運営・管理 |
2015/7公開 |
ホームページリニューアル |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
Blog[奥野の郷] |
2015/8公開 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
SNS [Facebook]発信 |
2015/7公開 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
|
|
 |
開始時期 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
18 |
19 |
20 |
21 |